募集なし
個人
生ゴミからの堆肥づくりを広め、循環型社会の実現を進めたい
家庭ごみの30%は生ゴミと言われています。 そして、その生ゴミの約80〜90%が水分です。 現在は、生ゴミを「燃えるゴミ」として処分している家庭が多くあると思います。 これは、多くの水を燃やしていることになり、ごみ焼却所のエネルギー効率を下げてしまっています。 生ゴミは、きちんと活用すれば「ゴミ」ではなく、土に還り堆肥になります。 生ゴミを少しでも堆肥にしようと考えてくれる方、実行してくれる方を増やしていきたいと考えています。
設立年月
-
所属人数
1人
コミュニティオーナー
西城 貴史
活動エリア
愛媛県全域