まじめえひめ

会員登録の流れ・サービス利用規約

活動をはじめてみる!
(無料会員登録)

NEWS

エールラボえひめからのお知らせ

2023.3.20イベント

【3/27開催】プロジェクト進行に役立つGoogleサービスの使い方講座

このイベントでは、「Gmail」や「Meet」「スプレットシート」「Jamboard」など、Googleの無料サービスの基本的な機能や使い方を優しく説明します。
たとえば、「メールの自動振り分け」や「toDoリストの管理」、「アンケートフォームの作り方」「オンライン会議のホワイトボードの使い方」など。
プロジェクトを進めていくのに役立つ機能の紹介だけではなく、あなたの普段の仕事にも役立つ情報をお伝えします。耳だけ参加もOKなオンラインのイベントですので、お気軽にご参加ください。

 こんな方におすすめ!

  • オンライン会議をやってみたいけどやり方が分からない
  • 複数人の情報共有方法で困っている
  • メールの整理ができていない
  • コストをかけずにアンケートを実施してみたい
  • Googleのサービスを雰囲気で使っているが、詳しくは知らない
  • WordやExcelは使ったことはあるけど、Googleのアプリは使ったことがない

 

 

/// イベント概要 ///

『プロジェクト進行に役立つGoogleサービスの使い方講座』

 開催日時 

2023年3月27日(月)19時00分~20時50分

 開催場所・人数 

・オンライン開催(申込者にZOOMの参加URLをお送りします)

・定員の制限なし

 参加費用 

無料

 イベントの内容 

  • あいさつ(5分)

  • Googleサービスについて(90分)
     └ Gmail(メール)
     └ Googleカレンダー(カレンダー)
     └ Googleドライブ(クラウドストレージ)
     └ Google Meet(オンライン会議)
     └ Jamboard(ホワイトボード)
     └ Googleドキュメント(文書作成)
     └ Googleスプレッドシート(表計算)
     └ Googleスライド(プレゼンテーション)
     └ Googleフォーム(アンケートフォーム)
     └ Googleサイト(Webサイト作成)

  • 質問タイム(15分)

 講師の紹介 

 

テックアイエス

株式会社テックアイエス 工藤 良 氏

九州工業大学卒業時に高等学校教諭一種免許(工業)取得。
東京でのエンジニア経験を経てデロイトトーマツグループの有限責任監査法人トーマツにて西日本のシステム監査業務に携わる。
2019年11月に株式会社テックアイエスに転職し、プログラミング講師を始めとし生徒のメンタルケアやプログラミングに関するイベント企画・運営、店舗立ち上げ支援等の業務を幅広く経験。
現在は島根の古民家に移住し、パラレルキャリアとして複数企業のプロジェクトにてプログラミングの教育や業務改善等の指導を行っている。

 主 催 

エールラボえひめ

エールラボ愛媛
https://yell-lab.ehime.jp/

テックアイエス

株式会社テックアイエス
https://about.techis.jp/

テックアイエス コワーキング
https://techis.jp/lp-coworking/coworking.html

 お申し込み方法 

下記フォームからお申し込みをお願いします。