まじめえひめ

会員登録の流れ・サービス利用規約

活動をはじめてみる!
(無料会員登録)

NEWS

エールラボえひめからのお知らせ

2023.3.20イベント

【3/28開催】プロジェクトを成功につなげる5つのコツ ーオレンジまるごとプロジェクトから仲間集め・資金調達の方法を学ぶー

【3/28開催】プロジェクトを成功につなげる5つのコツ ーオレンジまるごとプロジェクトから仲間集め・資金調達の方法を学ぶー

・・・

コダテルの利用会員さんを中心に動いている「オレンジまるごとプロジェクト」。
八幡浜の活性化につなげようと、1人の「やりたい」の声からはじまったこのプロジェクトは、仲間や支援者を集め、今商品開発に向けて動きを加速しています。
先日まで行われていたクラウドファンディングでは147%の達成率。市内外から多くの支援者を集め、成功に繋げました。
仲間集め、クラウドファンディング、思いからはじめるプロジェクト運営のコツを代表の鈴屋さんから伺います。
これからプロジェクトをはじめようとしている人、仲間・支援者集めがうまく行っていない方などは、ぜひご参加ください。

■こんな人におすすめ!

1)やりたいプロジェクトはあるけれど、進め方が分からない方
2)プロジェクトに関わってくれる人や支援者を増やしたい方
3)プロジェクトを効果的に情報発信していきたい方

■日時

2023年3月28日(火)19時〜20時
※アフター交流会は、終了後〜30分程度開催

■場所

オンライン配信
本編:FacebookLive&YouTubeLive
▼Facebook https://www.facebook.com/events/1275172970052767
▼YouTube https://www.youtube.com/watch?v=iTrmT_qRgzA
アフター交流会:Zoom

■スピーカー

鈴屋 拓人(オレンジまるごとプロジェクト代表/コダテル利用会員)
https://codateru.com/info/note/suzuya-takuto/

<プロフィール>
社会人1年目の19歳です。現在は地元の福祉施設に勤務しながらmyprojectとして「オレンジまるごとプロジェクト」で摘果みかんを使用したハンドクリームの商品開発を行っています。
このプロジェクトでは年齢・性別・職業・障がいのあるなしに関わらず様々な方にプロジェクトに関わって頂き、地域活性化や持続可能な社会の実現に向け活動しています。

■内容・流れ

1.本編(19時〜20時)

プロジェクト成功のコツについて実際のプロジェクトの活動事例をもとに紹介します。
エールラボやコダテルがどんな役割を果たしたのかもわかります。

  1. 本イベントについて
  2. オレンジまるごとプロジェクトについて
  3. プロジェクト成功のコツ
  4. 浜田との質疑応答 浜田のまとめ
  5. コダテル・エールラボについて
  6. その他・お知らせ

2.アフター交流会(20時〜)

アフター交流会では、本編では聞けなかったオフレコのお話などを交えて、プロジェクトの成功のコツや参加者との質疑応答の時間を取ります。
プロジェクトを起こそうとしている、起こしている人とも出会える機会になります。

■定員

1.本編:定員なし
2.アフター交流会:10名程度

■参加費

無料

■申込方法

詳しくは、コダテルのイベント情報にてご確認ください。

https://codateru.com/info/2023/03/20/project5kotu-orangemarugoto/#lm

ーーーーー

▼オレンジまるごとプロジェクト
https://camp-fire.jp/projects/view/645415

▼コダテルとは
https://codateru.com/online/