NEWS
エールラボえひめからのお知らせ
無料オンライン講座『ゼロから始める伝え方 〜想いを言語化するヒント〜』
2023年4月26日(水)19時から、オンライン講座『ゼロから始める伝え方 〜想いを言語化するヒント〜』を開催します。
この講座では、エールラボえひめディレクターの実例をもとに「想いを言語化するヒント」をご紹介します。
講座の内容は『構成・素材化編』『執筆・編集術編』『発信・持続化編』『普段・意識編』と、タイトル通り、知識ゼロから伝え方が学べるものとなっています。
自分のやりたいことを整理して、第三者に分かりやすく伝える方法を知ることは、プロジェクトの仲間集めや資金集めはもちろんのこと、普段のお仕事にもきっと役立ちます。
耳だけの参加も歓迎ですので、お気軽にご参加ください。
こんな方におすすめ!
-
誰かに自分のやりたいことを説明するのが苦手という方
- 自分には何も発信することがない、ネタがないと悩んでいる方
-
何からはじめたらよいか分からず立ち止まっている方
-
ブログやnoteをはじめてみたいと思っている方
/// イベント概要 ///
『ゼロから始める伝え方 〜想いを言語化するヒント〜』
開催日時
2023年4月26日(水)19時00分~20時30分
開催場所・人数
・ZOOM開催(申込者に参加URLをお送りします)
・定員無制限
参加費用
無料
イベントの内容
- ごあいさつ
- エールラボえひめについて
- ゼロから始める伝え方講座 〜想いを言語化するヒント〜
- 構成・素材化編
- 執筆・編集術編
- 発信・持続化編
- 普段・意識編
- おすすめの取り組み方
- おわりに
講師の紹介
泉谷 昇 氏
- エールラボえひめディレクター
- NPO法人いよココロザシ大学 学長・理事長/プロデューサー
- いよココロザシ大学学長日記 毎日更新中
東京都出身。18歳で渡米し24歳の時に帰国、その後コンサルティング業務を経て、2001年に愛媛県に移住し愛媛県庁に6年、松山市役所に3年勤め、2011年にNPO法人いよココロザシ大学を設立しました。 また「ジャパン・フィルムコミッション」という日本各地で映画・映像作品の撮影誘致支援を行うフィルム・コミッションの全国ネットワーク組織の理事長も務めており、産官学民で海外作品の誘致、人材育成などをしています。
お申し込み方法
下記フォームからお申し込みをお願いします。