まじめえひめ

会員登録の流れ・サービス利用規約

活動をはじめてみる!
(無料会員登録)

NEWS

エールラボえひめからのお知らせ

2022.1.18メルマガ

【エールラボえひめ通信vol.22】心のバリアフリーステッカー公式サイト公開!いいなポイントを3つご紹介!

コミュニティマネジャーの竹田文香です。本年もエールラボえひめをどうぞよろしくお願いします。
いきなりですが、一句ご紹介。
 

初日さす 硯(すずり)の海に 波もなし  正岡子規 

新年の書初めを想起させる一句です。

日々忙しく過ごしていると目標を見失いがちですよね。
我々も日々プロジェクトオーナー様とお話をしていますが、時間が経過してしまうと、今どうなっているのかな?
とわからなくなったりします。

そこで、改めてプロジェクトオーナー様のやりたいことを発信するというイベントを企画しました。
「2022年プロジェクトピッチ会」128日(金) 19:30-21:00です。ぜひご参加ください! 
イベント申込ページはこちら

— 

さて、本題に入ります。今回はエールラボえひめ認定プロジェクト、心のバリアフリーステッカーPJ「優しさの見えるまちづくり」の公式サイトが出来上がったので、「竹田が感じたいいなポイント」とあわせてサイトをご紹介します!! 

公式サイトはこちら

心のバリアフリーステッカーPJ「優しさの見えるまちづくり」は石川水緒さんを代表として、岡野 祐介さんがプロジェクトオーナーとなり活動されている、エールラボえひめ初の認定プロジェクトです。 

その①:実際に車椅子利用者の視点で作られている! 

代表であり、車椅子利用者でもある石川さんの視点が入っており、「あったらいいな」を実現させたプロジェクトです。ぜひこちらのインタビュー記事も読んでみてください。 

インタビュー記事:「優しさの見える化」 車いすユーザーが街に出るきっかけを目指して

「引きこもってしまいがちな車椅子の人が、このステッカー・マップをきっかけに外出するきっかけになればいいな」と考えて作られたそうです。 

その:マップにお店の場所が落とし込まれているので、すぐに対応店舗の場所がわかる! 

これは便利ですね。最新の情報をチェックすることが簡単です。マップのステッカーマークをクリックすると、お店の情報が出てきます。なんと、すでに230以上の店舗が登録されています! 

 

その③:細かい検索までできちゃう! 

エリア指定、カテゴリ指定、キーワード検索もできちゃいます。使ってみましたが、情報が絞れて便利でした! 

 

以上、「竹田が感じたいいなポイント」でした♪ 

最後に・・・ 

誰だって何かの障壁を持っているかもしれない。能動的なアクションを。 

 私がヨーロッパを一人旅していた時、見ず知らずの人が重い荷物を一緒に運んでくれるなど、助けを求めていないのに他人に助けられることがよくありました。
宗教観の要因もあると思いますが、ヨーロッパは「心のバリアフリー」が浸透していると感じました。
一方、日本では点字などの設備的なバリアフリーは整っているのに、ベビーカーを連れて電車に乗るのに肩身が狭い思いをしたことがあります。
愛媛からこのような心のバリアフリーマップが発信されていること、とても心強く思いました。
このステッカーとマップを通して、愛媛県がみんなに優しい場所に近づけばいいなと思います。
皆さんもぜひ、サイトを訪問してみてください!
 

また、この取り組みが気になった方、一緒に活動をしたい方は、ぜひこのプロジェクトに参加してください♪   
心のバリアフリーステッカーPJ「優しさの見えるまちづくり」

竹田 文香 

 

【プロジェクト詳細】  

プロジェクトページはこちら  
インタビュー記事はこちら