まじめえひめ

会員登録の流れ・サービス利用規約

活動をはじめてみる!
(無料会員登録)

NEWS

エールラボえひめからのお知らせ

2022.7.1お知らせ

R4年度 エールラボえひめ コミュニティマネージャー(中予地区担当)紹介

エールラボえひめ コミュニティマネージャー(中予地区担当)紹介

こんにちは!
「エールラボえひめ」事務局です♪

今回は、「エールラボえひめ」のコミュニティをサポートしてくれるコミュニティマネージャー(中予地区担当)を紹介します。

自己紹介

ファンプラス 代表
山本 雅子

大阪枚方生まれ、兵庫県伊丹育ち。阪神大震災後家が半壊を機に家族で愛媛へ転居。32歳で結婚、34歳で出産後、女性が子育てしながら仕事をしていくことに行き詰まり、私は長く働き続けるために、自由な選択ができる起業の道を5年前に選びました。私の仕事はファン作り支援として【眠っている価値のタネを見つけて・育てて・伝えること】。愛媛初の予祝認定講師として夢を実現するお手伝いをさせていただきます!

エールラボえひめに対する意気込み

ファン作り支援業としてこの「愛媛」をどうPRしていくか、どうファンを増やしていくか。そのために「愛媛」の魅力をどんどん発掘していきたいと考えています。ぜひ私と一緒に「愛媛にファンを増やす」ことを一緒に考えてください。そしてどんどん仲間を増やしてアクションを起こしていきましょう!企業や行政、個々をつなげるお手伝いをさせていただきます。

 

・・・・・

R4年度の運営メンバー紹介

エールラボえひめについて

「エールラボえひめ(愛媛県官民共創デジタルプラットフォーム)」は、自分たちの周りにある愛媛の課題を自分たちの力で解決するためのプラットフォームです。
「なんとかしたい課題」のあるコミュニティが集い、愛媛県もサポートします!

「エールラボえひめでは何ができるの?」「愛媛県のサポートって?」という方は、ぜひ一度こちらの「エールラボえひめでできること」を見てみてくださいね。

エールラボえひめについて分からないことがある場合は、「よくあるご質問」も参考になると思いますので、チェックしてみてください。

それでは、引き続き、エールラボえひめをよろしくお願いします♪