参加者募集中
まちが保健室
”まちが保健室”は医療と一見関係がない業種の人と健康増進の活動を行います。具体的には地域のカフェ、花屋さん、電気屋さんなどとコラボして地域の人の心と体のお悩み、困りごとを解決します。
所属コミュニティ
-
プロジェクト実施時期
2023年01月から
プロジェクトオーナー
井澤 愛子
活動エリア
愛媛県全域
#コミュニティ#地域看護#地域ケア#コミュニティナース#心のケア
カフェで心の相談してもいいじゃない?
・医療と一見関係がない業種の人と健康増進の活動を絡めたイベントを月に1回程度、企画・開催します。
・イベントを継続して行うことで、医療職以外の人が一般住民の健康増進に関与できる基盤ができ、一般住民の疾病予防行動を促進させます。
・地域のカフェ、花屋さん、電気屋さんなどとコラボして地域の人の心と体のお悩み、困りごとを解決し、まちの活性化に寄与したいです。
この活動に共感してくれる人募集!
健康増進したいひと
健康で長生きしたいひと
自分の事業を通じて地域の人たちの健康サポートをしたい人
地域のひとたちとともに取り組みたい
私は現在地域の人たちの産後ケア、社会人の健康サポート事業を営んでいます。その活動の中で制度の隙間で支援から漏れてくる人たちを見ています。そこで、これらの人を支援したいと思いこのプロジェクトを立ち上げました。
プロジェクト関連項目
- 実施時期
- 2023年01月から
- 活動地域
- 愛媛県全域