参加者募集中
街のHUB「UWJAIMA QUEST」
UWAJIMA QUESTは、新しい働き方をする方々の集まる場所となり、未来に向かう地域のHUBとなりたい!
まずは、知ってもらう、使ってもらう、UWAJIMA QUESTを使って自分に出来ることを考えてもらう、そんな機会を2024年は作っていきたいと思います。ただし、コミュニティーマネージャーをしている私大谷は、飲食店事業者で中々イベントを企画したり、実行したりする時間が足りていません!地方における新しい働き方や、DAO的な動きの出来るフラットなコミュニティーを居場所にしながら、自分のやりたいことを成し遂げていきたいと思っている方に是非一緒に盛り上げてもらいたいです!
所属コミュニティ
-
プロジェクト実施時期
2023年12月から
プロジェクトオーナー
大谷 晶一
活動エリア
南予地区
定期的にイベントを開催し、街の方々に新しい場所である事、誰でも来れる場所であることを認知してもらいたい
UWAJIMA QUESTを新しい働き方をしたい方にもっと知ってもらいたい
新しい働き方をする方とは?
・主婦だけど隙間時間を使って、家やコンピューターで出来る仕事をしたいと思っている方
・一次産業にもっと新しいデジタル技術の促進をしたいと思っている一次産業従事者の方
・フリーランス同士でチームを組んで仕事をとって来たいと思っている方
・自分の事業展開の中で、様々な方々から意見を収集しながら事業展開していきたいと思っている方
・地方から日本の都市圏(東京や大阪0を経由せずに海外に商品やサービスを展開したいと思っている方
・小さくて良いので色々な事業を複数同時展開したいと思っている方
・2拠点、多拠点で、自分の事業の展開をしていきたいと思っている方
その様な今までは中々個人レベルではできなかったことやインターネット技術が進化したから出来るようになった働き方で、自分の人生を歩んでいきたいと思っている方々が、新しい働き方をする方としています。
まずは、そんな方々にUWAJIMA QUESTを使ってもらいたい。
また、そんな方々が中心となってUWAJIMA QUESTの箱を使って、新しい事業や地域活動に繋げていってもらいたい。
新しい働き方や、DAO的な新しいフラットなコミュニティーで、自分のやりたい事を達成したいと思っている方
今、中々しっくりとした居場所が見つからない、新しい働き方にチャレンジしている方や、やっていることが新過ぎて、中々周りに共感してくれる人がいない方。
また、顕在化しているかしていないか分かりませんが、新しい働き方で自分の人生をもっと豊かなものにしていきたいと思っている方。
コワーキングスペースは、特に地方において、新しい働き方や仕事とそのもおを後押しするHUBになる!
地方において、コワーキングスペースは、今後いくつもに生まれてくる新しい仕事や新しい働き方におけるHUBになると確信しています。それには、まだ、少しばかり時間がかかると思いますが、世代はどんどん交代していきますし、その中で新しいコミュニティー(組織)の形で、それぞれのやりたい事、成し遂げたいことを実行したり、支えあったりする場所になっていきます。是非、そんなコミュニティーをいち早く作り上げるために、そんな場所が欲しいと思う方々に是非集まって欲しいと願っています!
プロジェクト関連項目
- 実施時期
- 2023年12月から
- 参考情報リンク
- 活動地域
- 南予地区
- 活動頻度
- 不定期(一部農業部門は定期的に作業で集まっています)
- プロジェクト参加条件
- 特にこれといって条件は有りませんが、新しい働き方に正解はありませんので、自分の考えを他の方に押し付けない方が良いです。